ひとり暮らし歴15年になりますが、今まで一度も料理で揚げ物を作ったことがありませんでした。その理由はひとり暮らしで揚げ物って油いっぱい使うし、なんか恐いしってアバウトな理由でしたが、今回オイシックスのコロッケとメンチカツが手に入ったので初めてチャレンジしてみました。やってみると、意外と簡単だったし、主婦には当たり前すぎだと思いますが、これはどうするんだろって調べたこともあったので書き残したいと思います。
揚げたのはこの2つ
[blogcard url="http://www.oisix.com/ShouhinShousai.ss2-9139.o.htm"]
[blogcard url="http://www.oisix.com/ShouhinShousai.ss2-9138.o.htm"]
事前に解凍は必要?
冷凍のままでも揚げらるみたいですが、表面に霜が付いていると油に入れたときに油をはじいて大変危険だそうです。今回、30分おいて自然解凍しました。また、一度解凍し、ふたたび冷凍すると味が落ちるそうなので注意。
油の量は?フライパン?
油の量はコロッケが浸るくらいがいいそうです。油足りなかったので急遽買いにいきました。やっぱり揚げ物はいっぱい油使いますね。また、深さのためにフライパンではなく、小さめの鍋を使いました。
油の温度はどうすればわかる?
油の温度は170度位って書いてましたが、そんなのどうやって分かるんだよと調べてみました。
[blogcard url="https://nanapi.jp/47377"]
低温(150度以下) 菜ばしの先端からポツポツと泡が出てきます。芋類やレンコンなどの根菜のような低温でじっくり揚げる食材はこの温度で調理します。 中温(160~170度) 菜ばしの先端から低温の時と比べると細かい泡がシュワシュワと出てきます。唐揚げ、とんかつ、フライなどはこの温度で調理します。 高温(180~190度) 菜ばしの油に浸かっている部分全体から泡が勢いよく出てきます。冷凍食品やコロッケなどの中の具に火の通っているものはこの温度で調理します。
なるほど、菜箸でわかるんですね。温度計とかあるらしいですけど、こっちの方が簡単。
揚げてみました
コロッケは4分、メンチカツは7分揚げました。入れてしまえば実に簡単。
揚げあがりました
味はもともとの素材がよかったのもありますが、けっこーサクサクにでき、美味しかったです。
揚げた後の油はどうするの?
大量につかった油をどう処理すればいいのか悩みどころですが、こんな便利なものがありました。 固めるテンプル 10P
ポイントは熱いときに入れておくことで、かき混ぜて1時間もするとこのとおり。
カチッカチです。 これで簡単に捨てられますね。もう揚げ物も怖くない、唐揚げとか天ぷらも挑戦してみたいところです。